2025年4月22日 スタッフブログ国家資格 企業・団体のご担当者様、忘れていませんか? 業務でドローンを使用されている、もしくは使用予定の企業・団体様にご案内です ドローンの操縦技能維持のために常に訓練(練習)が必要です。またドローン関連の法令は結構改正されております。ドローン操縦士にとっては、練習や最新の情報収集することは義務ですが、とりわけ企業・団体で業務でドローンを使用させている場合は、企業側にも社員・職員に操縦技能の維持や最新の法令等を習得させれる責任があります。社員・職員が事故や違反行為を起こしたら、社会的信用が失いかねます。 ドローンの飛行マニュアルにも、定期的な操縦訓練をすること等と書かれています(目視外飛行・夜間飛行も同様) https://www.mlit.go.jp/common/001521378.pdf 国土交通省のHPより出典 定期的な操縦訓練場所も許可等不要な場所や許可された場所を用意することも求められております。この準備も企業・団体の担当者の仕事になるとかなり負担となります。 モビナビでは企業・団体の担当者が行うこのようお仕事を代わりにサポートをさせていただいております。 主なサポートとして ・定期的な操縦訓練として場所の提供 ・定期的な操縦訓練として弊社のカリキュラムでの技能維持講習た最新法令についての講習 ・出張講習(飛行許可された場所等に限る) 上記はあくまで一例になります 企業・団体でのドローン操縦士の人材育成サポートは、ぜひモビリティナビまでご相談、お問い合わせをお待ちしております。 PREV BACK TO LIST 最新記事 2025.04.22 企業・団体のご担当者様、忘れていませんか? 2025.04.11 ドローンに関するご相談増えてきました!!人材開発支援助成金の新情報!! 2025.04.02 臨時休業のお知らせ 2025.03.01 ドローンパイロットの派遣、機体レンタルも行います!! 2025.02.03 トイドローントライアル講座開催 ブログカテゴリー リリース お知らせ アーカイブ スタッフブログ 製品の紹介 スクール準備 ドーム準備 国家資格 インストラクターのつぶやき 月別アーカイブ --選択ください-- 2025年4月 2025年3月 2025年2月 2025年1月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年1月 2022年12月